デジタル技術の活用及びDX推進の取組状況
経営の方向性及びデジタル技術等の活用の方向性の決定
デジタル技術の進化は、社会の発展と人々の幸福を支えるツールとして、高い注目を集めております。デジタル技術の活用により、業務スピードの向上やコミュニケーションのさらなる円滑化などが期待でき、これらは当社の競争力強化に繋がる要素と確信しております。
当社は従来より、積極的にペーパーレス化への取組みや日本国内に複数の拠点を設置し、リモートによるお客様対応やリアルタイムの結果報告に取組んできておりますが、さらなる業務効率化やサービス品質の向上とDX化に向けて改善提案を行う必要があると考えています。
上記の経営ビジョンとビジネスモデルを実現するための戦略
デジタル技術の活用により、事業運営を更に効率化し、クライアントに対するサービスの提供能力を向上させることを目指します。これは当社の経営理念である「期待を超える品質提供へ、共に創造し成長する」を具現化し、クライアントに対してより質の高いサービスを提供するとともに、従業員の創造性と充実した働き方を促す重要な一歩となります。
上期の戦略を推進するための体制・組織
WEB事業部 部長 齋藤直実をCIO(最高情報責任者)とし、経営企画室 室長 田中実穂をCISO(最高セキュリティ責任者)とすることで、代表から全組織へと上記戦略を浸透させ、デジタル技術を活用して高い競争力を持つ企業体制を構築してまいります。