ネットショップの同梱物はメルマガやDMと違い、お客様のお手元に楽しみにしていた商品が届き、開封した時点でお客様の目に止まります。非常に良いタイミングでアプローチ出来る重要な役割を持っており、開封率は100%といっても過言ではありません。
皆様も開封した際に、購入商品とは別に特典が入っていてうれしい気持ちになったことはありませんでしょうか。この記事では、同梱物を入れるメリットやおすすめのツールについてお伝えしていきます。
同梱物とは
ネットショップでの同梱物とは、購入した商品と一緒に入っているもので、納品書や領収証、振込用紙などの購入にかかわるものや、挨拶状や商品カタログ・サンプル商品・ノベルティなどのことを言います。
ネットショップを利用したことのある方は目にしたことがあるのではないでしょうか。
ネットショップにおける同梱物の重要性

ネットショップでの同梱物には、自社のファンになってもらえる、商品のリピートに繋がる、関連商品のPRなど目的に合わせた同梱物を選択する事が大事です。同梱物は届いた商品を開封し必ず手に取るためダイレクトメールやメールマガジンより訴求力があります。
初回購入の方・リピーターの方それぞれに合ったお礼の挨拶文・期間限定商品やサンプル商品・ノベルティ・パンフレットを入れることで顧客満足度の向上・リピーターの獲得・お客様の声の収集(レビュー投稿など)にとても役立ちます。
同梱物を入れることで得られるメリット
顧客満足度向上
挨拶状やノベルティを入れると、お客様と店舗の距離が縮まり、ファンになってもらうチャンスが増えます。開封し購入商品しか入っていない場合、売り手の気持ちも解らず、機械的でとても丁寧な対応とは思えません。お客様の心をつかめるかどうかは、初回の同梱物で決まると言っても過言ではありません。
リピート率の向上
新商品や購入商品に関連した商品のサンプル等を入れることによってリピート率を上げることが出来ます。また大容量サイズの購入への切替えや定期購入プランの紹介もしやすくなります。
お客様の声(VOC)の収集
アンケートを入れることによって商品・サービスの改善や今後の商品開発などにも役立ちます。回答者にはプレゼントや割引などの特典などの仕組みを設けることにより回答率はアップします。またコールセンターなどを利用し、商品到着後一定期間をあけて直接お客様の声を収集すると言うのも一つの手段と言えるでしょう。

コールセンターのVOCとは?収集方法や分析、活用のポイントを解説!
同梱物におすすめツール7選

①お礼や挨拶状
お礼状や挨拶状の中でも直筆のメッセージや購入回数に応じた内容のメッセージが同封されていると、印象に残る確率が更に上がります。お客様の名前も入れると親近感の向上に繋がり、更にリピートの場合は前回の商品についての状況など書き添えると顧客満足度の向上が期待できます。
②商品の使い方やアドバイス
購入商品についての詳しい説明書や使用方法・期待できる効果・期間などが明確にイメージ出来る具体例を入れると継続して使用しようと意識が変わります。
また返品に関する手続き方法などもあると安心して利用出来ます。
③商品カタログや企業パンフレット
ショップのコンセプト紹介のパンフレットや商品カタログなどを入れると、ショップのことをもっとよく知ってもらうことが出来、効果的です。企業理念や環境への配慮の取り組みなど自社の魅力を伝え、ファンになっていただけるチャンスを作りましょう。
④サンプル品やノベルティ・クーポン券
開発中の新商品のサンプルやエコバックなどのノベルティ・次回割引クーポンなどはリピートにも繋がります。今回購入した商品と一緒に使うことで効果がアップする商品などクロスセルも効果的で、お客様もお得感がある最高の同梱物と言えるのではないでしょうか。
⑤お客様の声を紹介する印刷物
何回リピートしている、どのくらい使用して効果が出た、などリピートのお客様の声を集めたものを同梱するのもリピートの目安になり効果的です。感じ方や効果は人それぞれです。お客様からの良い意見だけではなく厳しい声も紹介する事で企業の信頼感の向上が期待出来ます。
⑥アンケートやはがき
より良いショップ・商品にしていくため実際に購入していただいたお客様の声をしっかり聞くことは非常に重要となります。二次元コードなどで読み取り1分程度で終わる旨の記載のあるアンケートは回収率が上がるでしょう。
⑦納品書
商品だけ入っているショップが多くありますが、納品書が入っているだけでしっかりしたショップのイメージとなりますし届けた証となります。近頃では環境への配慮のため、メールやWEBの購入履歴での確認のみとする企業もあります。簡略化する場合はお客様が購入する前に確認できるようにしておきましょう。
まとめ

直接お客様と対面しないネットショップにおいて同梱物はお客様との重要な接点となるため多くのネットショップで取り入れられています。数多く存在するネットショップですがその中でも自社のネットショップを選んでいただき、リピートしたいと思いファンになってもらえるよう他社と差別化する事が重要になります。
どんな同梱物を入れたら良いかお悩みの方!是非Step y’sへご相談ください。
Step y’sはネットショップの開設から運営までをお手伝いする「まるっとPass」のサービスを行っております。専用のお客様窓口を設置することで、ネットショップとお客様の接点を増やし、満足度を向上させることも可能です。
委託したい部分のみまたは全部お任せなどショップのニーズに合わせてお選びいただけます。ショップの商品や理念に応じた同梱物のご提案も行っております。お気軽にご相談ください。
